NAGARA POSTAL GALLERY and Cafe
NAGARA POSTAL GALLERY and Cafe
NAGARA POSTAL GALLERY and Cafe
NAGARA POSTAL GALLERY and Cafe
NAGARA POSTAL GALLERY and Cafe

いろんな人と人、そして地域がつながる場所に

明治35年に郵便受取所として始まり、明治38年に開局した「名柄郵便局」。大正2年に建てられた木造平屋建て寄棟屋根の局舎は、地域の人たちの交流の場でもありました。昭和50年の移転で長らく空き家となっていましたが、「この建物を残せたらいいな」と思っていた地域の人たちが中心となって、局舎設立100年の節目に、再生プロジェクトがスタート。約2年かけてリノベーションを行い、平成27年(2015)に、郵便の歴史を楽しめる資料館とカフェがある「郵便名柄館 Tegami cafe」として生まれ変わりました。外観のさくら色は、創建当時のまま。いろんな思い(手紙)をつないできたこの場所で、食やイベントを通じて、人と人、人と地域がつながる場所になることを願って、活動をしています。

Pickup Contents

ピックアップコンテンツ

Topics

新着情報

【彼岸花】

一言主神社や、実った稲穂の畦には彼岸花が咲き始めています♪ 繁忙期の為、ランチのご予約をオススメしま

【完熟赤ピーマン】

朝晩は涼しくなりましたが、畑の夏野菜たちはまだまだ頑張っています。 ピーマンは枝で完熟し、赤ピーマン

9月のテガミランチ

9月のテガミランチです(9月25日まで) 豚肉野菜巻きは、ピーマン、人参などその日によって色々な野菜